【見なきゃ損!】お得なクーポン情報まとめ詳しくはこちら

kimini英会話を【元英語講師】が体験!口コミ・評判は?どんな人におすすめ?

kimini英会話の口コミ・評判はいいの?

kimini英会話はどんな人におすすめ?
無料体験レッスンってどんな感じ?

この記事では、元英語講師(オンライン英会話受講歴400回以上)の私が「kimini英会話の無料体験レッスンを10日間受講した感想」や「受講してみて感じたメリット・デメリット」をお伝えします。

kimini英会話は「学研」が運営するスクールで、他のオンライン英会話スクールと比べて教材のクオリティが高いと感じました。「予習」「復習」教材も準備されており、レッスン以外でも英語学習を進めやすい環境が整っていました

kimini英会話がおすすめな人

  • 平日の9時~16時にレッスンが受講できる人
  • 英検を受ける予定がある人
  • 英文法をもう一度学びなおしたい人
  • 小学生・中学生
ひさえ

kimini英会話は、平日限定の「ウィークデイプラン」がとってもお得です!

公式サイトから無料体験してみる>

見たい所に飛べる目次

kimini英会話とは?

ひさえ

まずは kimini英会話の特徴と料金設定をご紹介します。

kimini英会話の特徴

  • 教育大手「学研」グループが運営
  • 無料体験期間はたっぷり「10日間
  • 平日限定の「ウィークデイプラン 月額3,980円(税抜)」がお得
  • 講師の紹介動画・口コミが見れる
  • 「予習」「復習」教材がある
ひさえ

kimini英会話では無料体験期間が10日間もあります。

いろんなコースを体験できるね!

kimini英会話の料金設定

コース・料金スタンダードプラン(毎日1レッスン)
5,800円(税抜)/月
ウィークデイプラン(平日9時~16時に1レッスン)
4,400円 (税抜)/月
●幼児プラン(月8レッスン)
6,600円 (税抜)/月
●回数プラン
1,100円(税抜)/月2回
2,200円(税抜)/月4回
4,400円(税抜)/月8回
講師フィリピン人
無料体験レッスン公式サイトから申し込み
公式サイト>
kimini英会話料金設定(2023年1月時点)
ひさえ

平日の9時~16時にレッスンを受けることができる方は、「ウィークデイプラン」がおすすめです。

小学生コース」もウィークデイプランで利用可能です。

小学校低学年でオンライン英会話を始めるなら、小学生向けの教材が豊富なkimini英会話がおすすめです。

講師検索欄で「子供が得意」を選べば、子供の対応に慣れている講師のレッスンを受けることができます。

公式サイトから無料体験してみる>

kimini英会話の口コミ評判は?元英語講師が感じたメリット

kimini英会話のメリット
  1. 料金が安い!コスパ最強
  2. 予習・復習教材が用意されている
  3. 講師の紹介動画・生徒からの口コミが見れる
  4. サポート体制が良い
  5. 講師が明るい
ひさえ

順番に説明していきますね。

①料金が安い!コスパ最強

在宅勤務や主婦の方など、日中に英会話レッスンを受講できる方にとってkimini英会話はコスパが最強です。

平日だけオンライン英会話を受講する場合

kimini英会話レアジョブ英会話ネイティブキャンプ
平日(9-16時) 毎日毎日
4,840円 7,980円 6,480円
すべて税込み表示/1日1レッスンの場合

平日しか受講できないなら、kimini英会話がお得だね!

②予習・復習教材が用意されている

kimini英会話では各レッスン毎に「予習」「復習」教材が用意されているので、自主学習が進めやすいです。

kimini英会話「予習と復習」画面

私は毎回「予習」「復習」プリントを印刷して勉強していました。

「復習」プリントからも毎回学ぶことがたくさんあり、教材の質が高いと感じました。

kimini英会話「英検🄬2級合格コース」の復習プリントで勉強しました

kimini英会話には、「英検合格コース」「英検2次試験対策」レッスンがあります。

ひさえ

効率よく英検合格を目指したい方には kimini英会話はかなりおすすめです。

③講師の紹介動画・口コミが見れる

kimini英会話では講師の紹介動画や生徒からの口コミを見ることができます。

紹介動画だけはなく、講師のオフィスでの様子の写真等も掲載されているので、レッスンを受ける前にどのような講師かが分かって安心です。

kimini英会話講師のプロフィール欄
kimini英会話講師の口コミ欄

また、生徒からの口コミがないと同じ評価が5の講師でも、「修正をたくさんしてくれるから」評価が5なのか、「修正はあまりしてくれないけど、とにかく笑顔で話しやすいから」評価が5なのかがわかりません。

ひさえ

自分が講師に求めているものは人それぞれ違うので、「どんな講師なのか」がわかる口コミは重要です。

④サポート体制が良い

kimini英会話カスタマーサポートは、とにかく対応がはやいです。

公式LINEアカウントがあるのでLINEで問い合わせをしたところ、5分で丁寧な返答がかえってきて驚きました。

LINEなら問い合わせしやすいね!

kimini英会話のカスタマーサポートでは「学習の進め方」についても相談にのってくれます。

ひさえ

小学6年生の娘の英語学習について相談したところ、丁寧な返答を頂きました。*「学習相談」については2時間後に大変役立つ返信を頂けました!

kimini英会話公式LINEでのやりとり

私も英検の学習の進め方に悩んでたから、相談してみよう!

⑤講師が明るい

kimini英会話どの講師も明るいです。

10日間受けた中で無愛想な講師は1人もいませんでした。

何人かの講師は、画面越しでも手を差し伸べて「Nice to meet you!」とあいさつしてくれました。

kimini英会話レッスン画面

フレンドリーな講師が多いので、初めてのレッスンでもすぐに講師と打ち解けることができました。

ひさえ

会話も弾み、毎回レッスンがすごく楽しかったです。

公式サイトから無料体験してみる>

kimini英会話で元英語講師が感じたデメリット

ひさえ

メリットがたくさんあるkimini英会話ですが、気になる点を挙げるとすれば。。。

  • レッスン時間が画面に表示されない
  • 予約後にコース変更ができない
  • ネイティブ講師がいない

レッスン時間が画面に表示されない

kimini英会話のレッスン画面では「レッスンの残り時間」が表示されません。

パソコンやスマホの時間を確認すればだいたいの時間はわかりますが、「残り2:30」のようにレッスンの残り時間が表示されていた方がわかりやすいです。

kimini英会話に問い合わせたところ、やはりそのような機能は現在ないそうです。ただ、他の生徒からもリクエストがあったようで、現在「社内検討中」とのことでした。

ひさえ

生徒からの要望を積極的に検討してくれるので、どんどんサービスが良くなりそう!

予約後にコース変更ができない

kimini英会話では予約時に指定したコースを変更することはできません。

コースを変更したいときは一旦キャンセルして、予約を取り直す必要があります。ただし、キャンセル後に同じ講師の同じ時間帯では再予約ができません。

ひさえ

講師の予約をする前に、どのコースを受講するか決めてから予約しましょう!

ネイティブ講師がいない

kimini英会話の講師は全員フィリピン人で、ネイティブ講師は在籍していません。

ネイティブ講師からのレッスンを受けたい方にはkimini英会話は向いていません。

ただ、今回私が受けた中では強い訛りがある講師は1人もいませんでした

中にはネイティブと同等の綺麗な発音で話す講師もいたので、「ネイティブではない」ということはほとんど気になりませんでした。

ネイティブ講師のはやい英語よりも、フィリピン人講師の英語の方が圧倒的に聞き取りやすいです。

ひさえ

初心者の方は、フィリピン人講師のレッスンから始めるのがおすすめです。

kimini英会話を元英語講師が10日間無料体験レビュー

ひさえ

元英語講師の私が、実際にkimini英会話を10日間無料体験をしてみました。「良いところ」も「微妙なところ」も正直にお伝えしますね。

「総合英語コース5」

初日はkimini英会話のスタンダードコース「総合英語コース5」を受講してみることにしました。

文法はある程度わかるけど、会話になると単語しかでてこなくてうまくしゃべれない。

このような悩みを解決するコースです。

予習

kimini英会話では各レッスン毎に「予習」「復習」教材が用意されていました。

5分程度で確認できるようまとめられているので、予習も苦になりませんでした。

kimini英会話予習教材「総合英語コース5」

さすが「学研」だね!イラストも使われていて教材がすごく見やすい
これなら予習も続けられそう!

予約した講師

無料登録してから1時間後にレッスンを受講しましたが、「お気に入り数1,000以上」「評価4.5」の人気講師の予約を取ることができました。*講師評価は0.5単位です。

kimini英会話講師紹介画面

kimini英会話では生徒からの口コミが見れるので、初めてでも講師選びには時間がかかりませんでした

どんな講師か事前にわかっていると安心だね。

レッスン開始

ひさえ

初めてのレッスンで緊張しましたが、とても明るい講師でほっとしました。

口コミ通り、チャットボックスを活用して私の文章を直してくれました。発音矯正も丁寧にしてもらえました。

kimini英会話レッスン画面

「今日が初めてのkimini英会話でのレッスンだよ」と伝えると、「kimini英会話についてわからないことがあれば、なんでも聞いてね!」と言ってくれました。

質問しやすい雰囲気を作ってくれる、笑顔が素敵な講師でした。

kimini英会話のオフィスにいる講師で、通信も良好でした。

kimini英会話のレッスン画面は、講師が操作してくれるので初めてのレッスンでも心配いりません。

講師も生徒も「画面に文字を書いたり」「丸をつけたり」できるので、講師がどの部分の説明をしているのか一目でわかります。

どの部分の話をしているのかすぐわかるのいいね。25分間をレッスンに集中して使える!

このレッスンでは記事を音読した後、記事中に使われていた英単語を使って、生徒が自分で英文を作成します。

英単語の意味が良く理解できているか、文中での使い方は正しいか細かくチェックしてくれました。

kimini英会話レッスン画面

私が話した文章を、より良い表現にしてチャットボックスに入力してくれました

チャットボックスの履歴は後から見返すことができるので、復習の時に役立ちます。

ひさえ

講師が盛り上げれくれるので話も弾み、あっという間の25分間でした!

復習

各レッスン毎に「復習」教材も用意されています。

kimini英会話復習教材

オンライン英会話の復習って何していいかわからなかったけど、予め教材が用意されていれば安心!

「ニューストークコース」

オンライン英会話と言えばどのスクールでも「ニュース記事」が人気です。

kimini英会話でも「ニュース記事」のレッスンを受けてみることにしました。

予習

kimini英会話の「ニューストークコース」では、外部のサイトのニュース記事を使用します。

ひさえ

記事の音声がついているので、予習の段階で「発音」や「イントネーション」も確認でき、すごくいいなと思いました。

「ニューストークコース」のニュース記事

ひさえ

私の予習方法をご紹介しますね!


毎日続ければ、かなり英語力がUPするおすすめの方法です。

元英語講師が実践中の予習方法
  1. 記事を見る前に音声だけ聞いて、リスニング練習
  2. 記事を印刷
  3. わからない単語があれば、英英辞典で調べる
  4. 音声を聞きながら、真似して何度も音読練習
ニュース記事を予習しました

のデイリーニュースに比べると、記事の分量が3倍ほどあります。

ただ、出てくる英単語や文法は、kimini英会話のニュース記事の方が比較的やさしめです。

リスニング音声もゆっくりめのスピードなので聞き取りやすかったです。

レッスン開始

2回目のレッスンも、お気に入り登録数1600以上(評価5)の人気講師の予約が取れました。

今回もkimini英会話のオフィスにいる講師でしたが、周りの講師の声が聞こえてきて少し気になりました。

前回のオフィスからの講師の時は周囲の音は全く気にならなかったので、講師によって違うのかなと思いました。

ニュース記事は外部サイトなので、2画面を並べながらレッスンを受講しました

kimini英会話の「ニューストークコース」はかなり上級者向けでした。

と違って、ディスカッションの質問が事前にわかりません。

ニュース記事に書いてあること以外にも、「日本で1番取り組まれている環境対策は何だと思いますか?」など、日本語でも難しい質問であまりうまく答えられませんでした。。。

ただ、上級者の方は、このレッスンを受けていけば「事前準備がなくてもとっさに自分の意見を英語で話せる力」がかなり伸びるなと感じました。

ニュース記事はかなり長文でしたが、なんとか最後まで終わらせることができました。

kimini英会話の他のレッスンの体験談も知りたいな!

私は10日間の無料体験中に、「10種類のコース」を受講しました。

ひさえ

それぞれのコースの様子や体験談を、簡単にお伝えしますね。

「トピックスピーキングコース 中級編」

「トピックスピーキングコース」レッスン画面

トピックスピーキングコース」を受講
お気に入り登録数1,900(評価4.5)の講師

4つのトピックの中から好きなトピックを2つ選んで、そのトピックについてディスカッションするレッスンです。

自分の好きなトピックなので会話もはずみ、あっという間の25分間でした。

ひさえ

講師との会話のキャッチボールが楽しめるレッスンです。

「発音コース」

「発音コース」レッスン画面

「発音コース」を受講
お気に入り登録数390(評価4.5)の講師

kimini英会話の講師画面では、生徒からの口コミを見ることができます。

今回の講師は口コミで「発音が綺麗」のコメントが多数あった為、発音レッスンを受けてみました。

ひさえ

口コミ通り、訛りもなく大変綺麗な英語を話す講師でした。

「発音」のレッスンは他のオンライン英会話スクールでも何度も受講したことがありますが、講師次第で単調なレッスンになりやすいです。

今回の講師との「発音」レッスンはすごく楽しく進めることができ、また発音の仕方もわかりやすく教えてもらうことができました。

「絵で見てパッと英会話コース 海外旅行編」

「絵で見てパッと英会話コース」レッスン画面

絵で見てパッと英会話コース 海外旅行編」 を受講
お気に入り登録数870(評価4.5)の講師

学研の「絵で見てパッと言う英会話トレーニング」をベースにしたレッスンです。

イラストを見て、英語でぱっと答えるトレーニングが中心でした。

頭ではわかっていても、とっさに聞かれるとすぐに英語がでてこない」とお悩みの方におすすめのレッスンです。

ひさえ

海外旅行先で使える実践的な内容でした。

「トータルスピーキングコース」

「トータルスピーキングコース」レッスン画面

トータルスピーキングコース」を受講
お気に入り登録数1,090(評価4.5)の講師

表示されている単語を使用して写真を描写するレッスンです。

私が話した英文に対して、より良い表現をチャットボックスにすぐに入力してくれました。

終始笑顔で、すごく褒め上手な講師でした。

ひさえ

写真描写は慣れるまでは難しいですが、続けていけば表現の幅がかなり広がるのでぜひ挑戦してみてください!

「英検🄬準1級<2次試験対策>」

「英検🄬準1級2次試験対策」レッスン画面

「英検🄬準1級<2次試験対策>」コースを受講
お気に入り登録数540(評価4.5)の講師

実際の2次試験と同じ形式で、講師が模擬面接をしてくれました。

私が話した文章について「ここが良かったよ」「ここは気を付けてね」とアドバイスをもらえました。模擬回答も教えてくれるのですごく参考になります。

英検の1次試験は自主学習でも対応できますが、面接対策は相手がいないと中々難しいです。

英検試験前にこの模擬面接コースを受講すれば、本番でも緊張せずに試験を受けれるなと思いました。

kimini英会話の英検対策コースは英検5級~準1級までです。

「TGGオンライン 上級」

「TGGオンライン 上級」レッスン画面

「TGGオンライン 上級」コースを受講*TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)
お気に入り登録数2,100(評価5)の講師

場面別にミッションが用意されているので、英語で交渉しながらミッションをクリアしていくレッスンです。

海外で何かトラブルが起きたときでも、英語で交渉できる練習をしておけば安心ですね。

ひさえ

かなり実践的な内容で面白かったです。

「ビジネスシーン特訓コース」

「ビジネスシーン特訓コース」レッスン画面

「ビジネスシーン特訓コース」を受講
お気に入り登録数540(評価4.5)の講師

前回受講してよかった講師を、もう一度予約しました。

ハロウィンだったので、講師は仮装して登場!

kimini英会話は本当に明るい講師が多いです。「楽しく英語を学ぶこと」を大切にしている講師が多いな、という印象でした。

このコースでは実践的なビジネス英語を、講師とのロールプレイを通して練習しました。

ひさえ

5分ほどでできる「予習」「復習」教材も用意されているので、忙しいビジネスマンの方も無理なく続けられるなと思いました。

「英検🄬2級合格コース」

「英検🄬2級合格コース」レッスン画面

「英検🄬2級合格コース」を受講
お気に入り登録数390(評価4.5)の講師

英検2級に頻出の単語や文法を学ぶレッスンです。

「復習」教材も用意されているので、効率よく英検の学習を進めることができました

kimini英会話の英検2次試験対策コースと組み合わせて受講すれば、英検対策はバッチリだね!

公式サイトから無料体験してみる>

kimini英会話の無料体験レッスン受講の流れ

ひさえ

それでは、kimini英会話の無料体験登録~レッスン受講開始までの流れをわかりやすく解説していきますね。

①無料体験レッスン登録

STEP
kimini英会話公式サイトへアクセス

公式サイト :

STEP
「無料体験はこちら」をクリック
STEP
希望のIDとパスワードを入力する
STEP
名前・メールアドレス・性別・生年月日を入力する

初月半額キャンペーンなどのキャンペーン時に新規登録すると、自動的に「クーポンコード」が入力されています。
10日間の無料体験後に継続した場合、初月半額で受講できます。*「スタンダードプラン」以上

STEP
無料会員登録完了
STEP
受講するコースを選択

受講するコースは後から自由に変更できます。
迷ったら、「総合英語コース」から始めるのがおすすめです。

受講したいコースを選んだら「このコースを始める」をクリックしてください。

STEP
クレジットカード情報を入力する

無料体験期間中に「休会」か「退会」した場合は料金は一切かかりません

STEP
申し込み完了

②レッスン予約

STEP
「レッスンを予約する」をクリック
STEP
講師を選ぶ
ひさえ

私は、「女性」「講師歴1年以上」「紹介動画あり」を選択して「お気に入りが多い順」に並び替えました。

1時間後のレッスンでも高評価の講師の予約を、すんなりとることができました。

「予約できる講師が少ない」という口コミを見ていたので心配していましたが全然大丈夫でした!

kimini英会話の退会方法は?休会でもいいの?

ひさえ

最後にkimini英会話の退会・休会方法を解説しますね。

kimini英会話の退会方法

STEP
kimini英会話の「退会ページ」へ
STEP
「承諾する」をクリック
kimini英会話退会ページ

kimini英会話の休会方法

kimini英会話を退会するとレッスン受講履歴や講師からのコメントが削除されてしまいます。

ひさえ

アカウントや受講履歴を残したい場合は「休会」がおすすめです。

STEP
kimini英会話の「お問い合わせ」ページへ
STEP
休会の連絡をする

「生徒番号」「名前」「登録メールアドレス」を記入して休会の連絡をします。

引き落とし日の3営業日前までに連絡が必要です。

休会の連絡は「お問い合わせフォーム」「公式LINE」どちらからでも大丈夫です。

無料期間のみで休会または退会した場合、料金は一切掛かりません

kimini英会話無料体験レッスンをたっぷり10日間試してみよう!

kimini英会話は教材のクオリティが高く、他のオンライン英会話スクールと比べて明るくて話しやすい講師が多いなと感じました。

  • 平日9時~16時のレッスンが受講できる人
  • 英検を受ける予定がある人
  • 英文法をもう一度学びなおしたい人
  • 小学生・中学生

このような方には自信をもって、kimini英会話をおすすめします!

ひさえ

まずは10日間の無料体験で、自分に合うかどうか確認してみましょう!

公式サイトから無料体験してみる>

Kiminiオンライン英会話

ひさえ

kimini英会話以外のオンライン英会話体験記もまとめているので、オンライン英会話を検討中の方は、以下の記事もご覧ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

見たい所に飛べる目次