
ネイティブキャンプを退会したいんだけど、どんな手続きすればいいの?最大限活用してから退会したいな。
このような疑問にお答えします。
この記事では、ネイティブキャンプの損しない退会方法を画像付きでわかりやすく解説します。
ネイティブキャンプは無料体験をする場合でもクレジットカードの入力が必要なので、退会手続きをしないとそのまま自動更新されてしまいます。
ネイティブキャンプの退会方法は難しくありませんが、タイミングを間違えると損をしてしまいます。



タイミングめっちゃ大事じゃん!



ネイティブキャンプの退会を検討中の方は、ぜひ最後までご覧くださいね。
ネイティブキャンプ以外でもオンライン英会話はたくさんあります!
「ネイティブキャンプ以外のオンライン英会話も体験してみたい!」
「ネイティブキャンプは合わなかったけど、英語は話せるようになりたい!」
このような方のために、私が実際に体験したオンライン英会話スクールの情報もご紹介します。



ぜひ参考にしてみてくださいね
超重要!ネイティブキャンプ(NativeCamp)の退会のタイミング



ネイティブキャンプの退会手続き、忘れないうちに前もってやっておくかな。
ちょっと待ってください!
ネイティブキャンプでは退会手続きをすると、それ以降はレッスンを受講することができなくなってしまいます。
ネイティブキャンプを最大限活用して退会するには、決済日前日の最後のレッスン終了後に退会手続きをするのがおすすめです。
決済日前日の23:59(日本時間)までに退会手続きを完了すれば、次回自動更新はされません。
私は決済日前日の21時ころまでレッスンをして、その後退会手続きを行いました。



決済日ってどこで確認すればいいの?
マイページにログインして、自分のアイコンをクリックして「ユーザー設定」から確認できます。


この場合は次回決済日が2022年3月1日なので、前日の2022年2月28日23:59までに退会手続きを完了する必要があります。



2時間くらい余裕をもって退会手続きをすると安心ですね。
ネイティブキャンプの退会方法【画像付き】



それでは、ネイティブキャンプの退会方法を画像付きで説明します。


画面右上の「ユーザー設定」をクリックします。


「退会のお手続きはこちら」をクリックします。


一番下の「退会手続きを進める方はこちら」をクリックします。


右下の、「退会手続きを進める」をクリックします。


「退会理由」を入力してから、「退会する」をクリックします。



退会の理由はなんでも大丈夫です。
例えば、「忙しくてレッスンを受ける時間が無くなったから」や「他のオンライン英会話を検討しているから」など





これで退会手続きは完了しました。お疲れ様でした。
ネイティブキャンプの退会についてよくある質問



退会したら、レッスン履歴って見れなくなっちゃうの?
退会後もログインしてレッスン履歴を見ることが可能です。
講師とのチャット履歴やお気に入り講師一覧も、退会前と同じく見ることができます。



ネイティブキャンプのマンスリースピーキングテスト毎月受けてたのに、退会したから受けれなくなっちゃったな。
ネイティブキャンプのマンスリースピーキングテストは、退会中でも毎月1回無料で受けることができるので大丈夫です。



退会するときにあまってるコインはどうなるの?
退会中にコインを使ってのレッスン予約はできません。
ただ、コインの有効期限内に再入会した場合は、有効期限内であればコインを使用することができます。
再入会が未定の場合は、退会前にコインは全て消費しておきましょう。
ネイティブキャンプ以外でおすすめのオンライン英会話はあるの?
ネイティブキャンプ
ただ、人によっては合わない場合もあります。



ネイティブキャンプ以外でおすすめのオンライン英会話ってあるの?



元英語講師でオンライン英会話受講歴370回以上の私が実際に体験した、オンライン英会話を皆さんにご紹介しますね。
毎日レッスンができない・もっと安いプランがいい



土日は家族がいてレッスン受けられない。平日だけレッスンできてもっと安いオンライン英会話ないのかな。
家族がいるから土日はレッスンをする時間がないという方におすすめなのが「kimini英会話」です。
平日の9時から16時までのプランが月額3,980円(税抜)です。
kimini英会話は学研グループが運営するオンライン英会話です。教材の質がよく、予習・復習教材もあるので、平日だけのレッスンでも十分に英語力を伸ばすことができます。
月2・4・8回の回数プランもあるので、「忙しいけど1か月で数回でも英語を話す機会は維持したい!」という場合もおすすめです。
無料体験期間はたっぷり10日間!月額980円(税抜)から始められる英会話!
kimini英会話を無料で体験してみる>Kiminiオンライン英会話
好きな時に受けていいけど、強制力がないからレッスンさぼりがちに・・



好きな時にレッスンできるけど、結局忙しくてレッスン受けるの忘れてた。毎日1レッスン継続して受けたいな。
ネイティブキャンプは好きな時にいつでも好きなだけレッスンを受けられるのが魅力です。
ただ、予約をしていないと「気づけば数日間全くレッスン受けてなかった」ということもあります。
ネイティブキャンプ辞めて、DMM英会話に出戻り。
— KAPORU (@KAPORU990) February 13, 2022
やっぱり予約っていう強制力持たせないと、毎日継続できないや…
DMM英会話であれば毎日予約できるので、1日1レッスン継続しやすいです。
また、Twitterの英語アカウントを日々見ていると、DMM英会話のデイリーニュース教材を使用されている方が非常に多いです。



私もDMM英会話のデイリーニュースを毎日レッスンで使用しています。
ネイティブキャンプでは毎日1レッスン継続できなかったという方も、予約&デイリーニュース教材があるDMM英会話をぜひ試してみて下さい!
\今なら無料登録から3日以内の入会でスタンダードプランが初月50%オフ/


2022年7月追記
プラスネイティブプランも、無料登録から3日以内の入会で初月20%オフになりました!
まとめ ネイティブキャンプの退会はタイミングが大事!損しない方法で!
今回はネイティブキャンプの損しない退会方法について解説しました。
退会手続きが完了した時点で、それ以降のレッスンは受けることができなくなってしまうので退会のタイミングには注意してください。
「ネイティブキャンプが合わなかったけど、英語は話せるようになりたい」という方は、今回ご紹介した他のオンライン英会話スクールもぜひ試してみて下さい。



合う合わないは、体験してみないとわからないよね。



自分に合うオンライン英会話スクールで、楽しく英語を学びましょう!
【元英語講師のオンライン英会話無料体験レビュー】