
ネイティブキャンプって小中学生にどうなのかな?
受講生のリアルな感想聞いてみたいな。



ネイティブキャンプのレッスンてどんな感じ?
英語初心者の小中学生でも大丈夫なの?
このような疑問にお答えします。
「子供たちに英会話習わせたいけど、近くに良い英会話教室ないしどうしようかな。」
と思っていた時にSNSで見つけたネイティブキャンプ。
「ちょうどキャンペーンやってるしダメもとでやらせてみるか」と軽い気持ちで始めたのに、気づけば家族でどっぷりネイティブキャンプにはまり、受講回数は2,500回を超えました。2023年6月現在
初回のレッスンではボロボロだった小中学生の2人も、1年以上毎日受講した今では25分間楽しく英語で会話できるまでに成長しました。
この記事ではネイティブキャンプを家族で2,500回以上受講した元英語講師ママが、ネイティブキャンプをどこよりも詳しく解説します!
- 実際に受講してわかったメリット・デメリット
- 小中学生のレッスンの様子
- ネイティブキャンプの効果
- ネイティブキャンプの始め方や講師の選び方(画像付き)
ネイティブキャンプが気になっている方はぜひ最後までご覧ください。



2023年6月現在も家族3人で受講中です!最新情報をご紹介しますね!
\ 7日間無料でレッスン受け放題 /
*無料体験のみの利用も可能です
ネイティブキャンプ(NativeCamp)とは?
ネイティブキャンプの基本情報
運営会社 | 株式会社ネイティブキャンプ |
入会金 | 0円 |
料金プラン | プレミアムプラン月額6,480円(税込) |
兄弟・家族割引 | あり。家族2人目からは月額1,980円(税込) |
教材費 | 基本無料*カランメソッド教材は有料 |
対象年齢 | 年齢制限なし |
レッスン回数 | 無制限 |
レッスン可能時間 | 24時間365日 |
レッスンの長さ | 5分~25分まで自由に設定可能 |
講師 | 120カ国12,000人 |
デバイス | PC/タブレット/スマホ |
無料体験 | 7日間無料でレッスン受け放題 |
URL | ネイティブキャンプ
![]() ![]() |



何回レッスン受けてもいいの??



はい!小中学生の姉妹は、多い時は1日4回レッスン受けていますが月額料金は変わりません。


ネイティブキャンプの料金設定
ネイティブキャンプの料金は月額6,480円(税込)のプレミアムプランが基本となります。



ネイティブキャンプではレッスンの受け方は2種類です。



予約レッスン以外は月額料金だけで受け放題なんだね。
ファミリープラン
家族の中でプレミアムプランに加入している人がいれば、その他の家族は月額1,980円(税込)でレッスン受け放題です!





わが家もファミリープランを利用中です。家族3人で月額約1万円でレッスン受け放題は破格です!





ほんとだ!兄弟や家族でオンライン英会話するなら、ネイティブキャンプがめちゃくちゃお得だね!
ネイティブ受け放題オプション
プレミアムプラン6,480円(税込)にプラスして、9,800円(税込)/月を支払えば、ネイティブ講師とのレッスンも受け放題です。



6,480円+9,800円=16,280円(税込)でネイティブ講師含め、すべての講師とレッスン受け放題です。
毎日2レッスン受ければ、ネイティブ講師とのレッスンが1回約270円で受講できます!



すごいお得!
ネイティブキャンプで元英語講師ママが感じた【メリット】


元英語講師ママが、家族でネイティブキャンプのレッスンを1,000回以上受けて感じたメリットを紹介します!
- 子供のやる気があるときにいつでもレッスン受け放題
- 「こども対応」講師やキャラクター講師がいるから楽しくレッスンできる
- レッスン時間が5分から設定できるから、英会話レッスンが初めてのお子様でも安心
- 専用アプリでレッスン可能!子供が操作しやすい
- 日本人講師のレッスンも受け放題!テスト対策も英検対策もバッチリ!
- 世界120カ国の講師と国際交流が可能
- 無料で日本人カウンセラーに学習相談できるからママも安心



順番に詳しく解説していきますね。
①子供のやる気があるときにいつでもレッスン受け放題!
定額でレッスン受け放題!子供のやる気があるタイミングで何回でもレッスン可能!



ネイティブキャンプの一番の特徴はなんといっても「レッスン受け放題」です。
予約レッスンだと子供のやる気があるなしに関わらずレッスンを受けることになります。



やる気ない時ってほんと、先生の言ってること全然聞いてないよね。。。
逆にやる気があるときは、レッスン1回では物足りなくて「もう1回レッスン受けたい!」と言われます。
他のオンライン英会話では1日のレッスン回数が増えると月額料金も上がりますが、ネイティブキャンプは1日何回レッスンしても月額料金は変わりません。



お金の心配せずに、子供が満足するまで何回でもレッスン受けさせてあげられるのいいね!
②「こども対応」講師やキャラクター講師がいる!
ネイティブキャンプには「こども対応」講師やキャラクター講師がいるから、楽しくレッスンできる!



子供の対応に慣れている講師だと安心だよね。
「こども対応」講師
小2娘の講師を探すときは、必ず「こども対応」講師を選んでいます。


小学校の教員免許を持っている講師や、キッズレッスン用にぬいぐるみやゲームを用意してくれている講師も多数います。
小2娘も「こども対応」講師の中から何人もお気に入り講師ができたので、毎日楽しくレッスンしています!
「こども対応」講師は、講師検索画面で検索すればすぐに確認できます!


キャラクター講師


未就学のお子様に特におすすめなのがキャラクター講師です。
好きなキャラクターを選んでレッスンを受けることができるので、英会話初心者のお子様でも楽しくレッスンできます。
▼キャラクター講師とのレッスン風景▼
ネイティブキャンプ公式サイトより
③レッスン時間が5分から設定可能!
レッスン時間が5分~25分まで自由に設定できるから、英会話レッスンが初めてのお子様でも安心
ネイティブキャンプのレッスンは、レッスン毎に時間を5分~25分まで5分刻みで自由に設定可能です。



うちの子、25分もレッスンに集中してくれるか不安。。。



ネイティブキャンプなら5分レッスンも可能なので大丈夫です!
わが家もネイティブキャンプに入会してすぐは15分レッスンをよくやっていました。
15分に設定していてもレッスン途中で延長することもできるので、まずは10分・15分レッスンから始めてみるのがおすすめです。
中1娘は部活が忙しいので、スキマ時間に15分レッスンしたりしています!


④専用アプリでスマホやタブレットからもレッスン可能!
専用アプリでタブレットからも受講でき、子供が操作しやすい!
オンライン英会話を始めてすぐは、私が隣に付き添ってレッスンを受けていました。
ただ、子供たちが講師の話している英語が理解できるようになると「ママはあっちに行ってて。」と言われるようになりました。。。あるあるですね(笑)
中1娘はパソコン操作もできますが、小2娘は1人でパソコンでレッスンをするのが難しいです。
でも、ネイティブキャンプはレッスン専用アプリがあるのでタブレットやスマホからもレッスンできるから大丈夫でした!



小2娘はタブレットからレッスンを受講しています。





子供にとってはパソコン操作よりも、タブレットのタッチパネル操作の方が簡単ですね。



タブレットなら、うちの子供たちもできそう!
⑤日本人講師のレッスンも受け放題!テスト対策も英検対策もバッチリ!
日本人講師からマンツーマンで文法を教えてもらうことができる!英検対策もしてくれる!
他のオンライン英会話スクールでは、日本人講師のレッスンを受けるためには、高い方のプランに入るか追加料金が必要なところがほとんどです。
レアジョブ英会話
![]() ![]() | 日本人講師レッスンを受けるには1レッスンチケット3枚(1,980円)が別途必要 |
DMM英会話 | 日本人講師のレッスンが受けれるのはプラスネイティブプランのみ(月額19,880円) |



日本人講師のレッスンって高いんだね。
ネイティブキャンプでは「今すぐ」レッスンであれば、日本人講師も受け放題なのですごくお得です。



中1娘は春休み中、日本人講師と「今すぐ」で毎日4レッスン受けていました!追加料金は一切ありません。
日本人講師の中には元大手英会話教室の先生だったり、元高校の英語講師だったりと、すごい経歴の方がたくさんいます。そのような先生方のレッスンを格安で受講できるなんて(しかもマンツーマン!)、ほんとにコスパ良いですよね。。
中学生のテスト対策もバッチリ!
中1娘はテスト前に、日本人講師達と一緒にテスト範囲の英文法を復習していました!



講師達とのテスト前レッスンのおかげで、期末テストの結果は95点でした!





私の娘にも、ネイティブキャンプで日本人講師のレッスン受けさせたいな!
英検対策もバッチリ!
ネイティブキャンプには英検1級の日本人講師が多数在籍しています。
また、英検2次対策のレッスンも受け放題なので、テスト前に集中して練習することができます!



中1娘はネイティブキャンプのレッスンだけで、英検5級をほぼ満点で合格しました!
⑥家にいながら国際交流ができる
世界120カ国の講師と国際交流ができる。クリック1つで世界とつながれる。
私は4カ国留学経験がありますが、英語を学ぶ以外にも世界各国の友達ができたことが本当に良い経験になりました。
ネイティブキャンプでは世界120カ国の講師が在籍しているので、クリック1つで世界とつながることができます。
中1娘は今まで、フィリピン・セルビア・アメリカ・南アフリカ共和国の講師達のレッスンを受講してきました。
ネイティブキャンプに入会しなければ出会わなかった国の人たちとも交流することができて、娘にとってとても良い経験になりました。
ある日のネイティブキャンプの「今すぐレッスン」可能な講師の一覧です。


アメリカ・フィリピン・タジキスタン・ボスニアヘルツェゴビナ・パキスタン・カメルーン・ウガンダ・エチオピア・セルビア・ニジェール・トルコ・イギリスなど・・・講師一覧を一部抜粋しただけですが、ネイティブキャンプの講師が多国籍なことがよくわかります。
⑦日本人カウンセラーとの無料カウンセリングがある
毎月1回無料で日本人カウンセラーと学習相談ができるからママも安心
ネイティブキャンプでは毎月1回無料で日本人カウンセラーに学習相談ができます。



レッスンを受ける時と同じように、25分間マンツーマンで相談することができます。





どんなことを相談できるの?
- 自分の子供のレベルに合った教材を教えてほしい
- どの教材をどうやって進めていけばいいのか教えてほしい
- 子供に人気の講師を教えてほしい など
中1娘の学習相談をした日本人カウンセリングの方は、現役の英会話教室の先生でした。
小中学生を中心に長年英語を教えてきている先生だったので、小中学生におすすめの教材や英語勉強法も教えてもらえました。



長年子供たちに英語を教えてきた人の意見を聞いてみたいな。
ネイティブキャンプで元英語講師ママが感じた【デメリット】


家族3人で毎月200回以上ネイティブキャンプのレッスンを受けるほど、大満足しているわが家ですが、強いてネイティブキャンプのデメリットを挙げるとすると・・・
- 予約するのに追加料金が必要
- 「今すぐレッスン」では人気講師は取りづらい
- 子供専門のスクールではない



順番に説明しますね。
①予約するのに追加料金が必要
レッスンは受け放題だが、予約したい場合は追加で料金が必要
他のオンライン英会話では、事前にレッスンを予約するのが一般的です。
学研Kimini英会話
ネイティブキャンプで講師を予約したい場合は、月額料金6,480円にプラス予約料金が発生します。
予約料金は講師によって異なりますが、フィリピン人講師の1レッスンの予約料金は200円です。
毎日1レッスンしか受けれなくて、予約をしたいという場合は、学研Kimini英会話
ただ、毎日同じ時間にレッスンを受けたい場合でも、予約をしなくても「今すぐレッスン」でスタンバイしている講師は沢山います。



高評価の講師も「今すぐレッスン」にたくさんいるので、わが家は追加料金を支払って予約したことはありません。
②「今すぐレッスン」では人気講師は取りづらい
人気講師のレッスンを受けたい場合は予約しないと難しい
ネイティブキャンプの超人気講師達は、予約でレッスンが埋まっているので「今すぐレッスン」にスタンバイしていません。
たまにキャンセルが出て「今すぐレッスン」に現れても、一瞬で他の生徒が取ってしまうので人気講師のレッスンを受けたい場合は予約が必要です。
ただ、人気講師のレッスンが取りづらいのは他のオンライン英会話でも同じです。
他のオンライン英会話の予約に関する口コミ
#DMM英会話
— mammie@英語学習用 (@m79432628) May 14, 2022
明日の予約取ろうと思ったら先生いない💦
☆関係なく光の速さで予約埋まる😵
【17日目】
— ラフ|TOEIC×副業×ブログ (@rafu_2021) June 23, 2021
お気に入りの先生を見つけたけど、なかなか次の日の予約がとれない(ToT)
良いと思う人は他の人からも人気あるってことですね。毎日お気に入りで回そうとすると、コンスタントにレッスン開いてる先生を3人くらい見つけておかなくては。#オンライン英会話#レアジョブ #今日の積み上げ
ネイティブキャンプ以外でもオンライン英会話スクールを体験してきましたが、人気講師は前日でも予約を取ることができませんでした。
ネイティブキャンプで毎日同じような時間帯にレッスンを受けていると、だいたい講師も毎日同じような時間帯にレッスンをしているので、「今すぐレッスン」でスタンバイしている講師の顔ぶれもわかってきます。
その中で自分のお気に入り講師が見つかれば、わざわざ予約しなくても1週間に2,3回お気に入り講師のレッスンを受けることができます。
家族3人でネイティブキャンプを受講していますが、3人それぞれ毎日お気に入り講師の誰かと「今すぐレッスン」ができています。



人気講師にこだわらなくても、自分に合った講師とレッスンする方が英語力は伸びます。
③子供専門のスクールではない
子供に特化したオンライン英会話スクールではない
ネイティブキャンプは子供に特化したオンライン英会話スクールではありません。
私もはじめ、娘たちには「子供に特化した」オンライン英会話を選ぼうと思っていました。
しかし実際にネイティブキャンプを始めてみると、「こども対応講師」や「キャラクター講師」がいるので何も問題はありませんでした。
むしろ幅広いレベルに対応できる教材がそろっているので、お子さんの英会話レベルが上がった時にも長く続けられるオンライン英会話です。
娘たちには大好きなお気に入り講師達が10人以上いるので、これからも娘たちの成長を一緒に見届けてほしいと思っています!



お気に入り講師達のおかげで、娘たちも毎日楽しくレッスンを続けています。
ネイティブキャンプの始め方【画像付き】





ネイティブキャンプってどうやって始めればいいの?
よくわからないから不安・・・



大丈夫です!ここからは、ネイティブキャンプの始め方を画像付きでくわしく解説していきます。
ネイティブキャンプの無料体験期間は7日間です。無料体験期間中もレッスンは受け放題!



ネイティブキャンプの無料会員登録はとっても簡単!3分くらいで完了しますよ。
1.無料会員に申し込む
下記の公式サイトから申し込むと7日間無料でレッスン受け放題です!


「7日間無料トライアルはこちら」をクリックします。


「メールアドレス」と「パスワード」を入力します。


「ニックネーム」「生年月日」「性別」を入力します。



講師から呼ばれたい名前を入力します。
私は「HISAE」にしています。



会員登録はとっても簡単だったね!
2.日本人カウンセラーの無料カウンセリングを受ける
- 英会話レッスンが初めてで不安
- どの教材を選べばいいのかわからない
- 子供におすすめの講師を教えてほしい
このような場合は、レッスンを受講する前に日本人カウンセラーの無料カウンセリングを受けるのをおすすめします。
*すぐにレッスンを受けたい方は3.「今すぐレッスン」を始めるに進んでください。












30分後の予約もすぐに取れました!



初回レッスンであたふたしない為にも、カウンセリングはおすすめです!
カウンセリングを受ける時間がないという方は下記の公式マニュアルがわかりやすいのでおすすめです。
ネイティブキャンプ公式サイトより
3.「今すぐレッスン」を始める


「国籍」「性別」「年齢」で講師をしぼることができます。







レッスン回数が1,000回以上の講師がおすすめです。




ネイティブキャンプではレッスン時間を5分・10分・15分・20分・25分で設定できます。





無料体験期間中は、1日何度レッスンしても無料です!
いろんな教材や講師を試して、ネイティブキャンプが自分に合っているか確認してみましょう。
>> 無料体験はこちら
ネイティブキャンプの疑問を解決!Q&A


- 無料体験期間中に退会したい場合はどうすればいいの?
-
ネイティブキャンプの会員ページから退会手続きができます。
ネイティブキャンプの退会方法についてはネイティブキャンプの退会方法の記事をご覧ください。画像付きでくわしく解説しています。
- オンライン英会話をやったことがないんですが、大丈夫ですか?
-
大丈夫です。
ネイティブキャンプでは日本人講師が多数在籍しているので、いきなり外国人講師とのレッスンに抵抗がある場合は、日本人講師とのレッスンから始めてみましょう。
ひさえ日本人講師に、あなたに合ったレベルの教材を聞いてみると、丁寧に教えてくれますよ。
また、日本人カウンセラーと無料学習相談も可能です。不安な場合はレッスンを受ける前に日本人カウンセラーのカウンセリングを受けてみましょう。わが家の体験談は「日本人カウンセリングを元英語講師が受けてみた感想」の記事をご覧ください。
- 教材がたくさんあって選べません。おすすめの教材はありますか?
-
レベル別おすすめ
- 初心者・・・「初めてのレッスン」「文法 入門」
- 中級者・・・「文法 中級/中上級」「スピーキング」「デイリーニュース」
- 上級者・・・「5分間ディスカッション」「フリートーク」
ネイティブキャンプでは30種類以上の教材が用意されています。定期的にリニューアルもされているので、飽きずに続けることができます。
子供におすすめ
- 3歳~小学生・・・「キッズ」「Let’s Go」
- 中学生・・・「文法」「SIDE by SIDE」「イラストで学ぶ英文法」「発音基礎」
ひさえわが家は「Let’s Go」教材のレベルチェックから始めました!
>> 無料体験はこちら
ネイティブキャンプは小中学生にとってもおすすめ!
「1日1レッスン以上受講したい」
「子供に国際交流させたい」
このようにお考えの保護者の方には、ネイティブキャンプを自信を持っておすすめします。
また、色々なオンライン英会話を家族で2,500回以上受講してきましたが、その中でもネイティブキャンプのコスパは断トツです。
回数を気にせず何度でも英会話レッスンできるので、国内に居ながらにして留学体験が可能です。
「ネイティブキャンプちょっと気になるな」と思われた方は、まずは無料で体験してみてくださいね。
\ 7日間無料でレッスン受け放題はこちらから /
*無料体験のみの利用も可能です。