【見なきゃ損!】お得なクーポン情報まとめ詳しくはこちら

【スタディサプリ】塾なしで学年1位になった中学生の使い方は?口コミ評判も調べました!

塾に行かせてるけど成績伸びないな。。
塾代も高いし、もっと良い方法ないのかな。

塾なしで学年1位の中学生がスタサプ愛用しているって聞いたけど、具体的にどうやって活用してるの?

このような疑問にお答えします。

わが家の中1娘は塾には行っていませんが、

3回連続学年1位(1年間で計6回)
・通知表も3回連続オール5

インスタで学年1位の学習記録を発信中
インスタはこちら

え?塾行かなくて、どうやって勉強してるの?

ひさえ

塾には行っていませんが「スタディサプリ」の中学講座を受講しています。

通学制の塾は

  • 月額費用が高い
  • 送り迎えが必要
  • 講師の当たりハズレが大きい

などありますが、スタディサプリ中学講座の場合は

  • 月額2,178円で授業見放題
  • 送り迎え必要なし
  • 有名講師の「神授業」が聴ける

など、塾よりもスタディサプリの方が圧倒的にコスパが良く、また効果も高いです。

スタディサプリめっちゃ気になってきた!詳しく知りたい!

この記事では、

「塾に行かずにスタディサプリの中学講座を受講して学年1位になった体験レビュー」
「学年1位中学生の実際の使い方」

をわかりやすく解説していきます。

スタディサプリの中学講座が気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください。

14日間無料体験キャンペーン中 /

*無料体験のみの利用も可能です

見たい所に飛べる目次

スタディサプリ中学講座の基本情報

スタディサプリ中学講座の料金は?

スタディサプリ中学講座の月額料金は税込み2,178円。

1日あたりなんと約73円!!!!

入会金も0円で、初期費用等は一切なく月額2,178円だけです。

自分の学年以外にも、小4~大学受験生向けまでのすべての授業が見放題!

どんな授業が受けられるの?

スタディサプリの講師は厳選されたプロ講師のみ

▼人気講師「関先生」の英語の授業は本当にわかりやすい▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

見たい所に飛べる目次